SO-05Fの画面を割ったので修理に出した顛末
SO-05Fをドコモショップへ修理に出したのでその顛末を備忘。
前回修理に出した時にも書いたけど、僕の持ってる端末はヤフオクで購入した白ロム。MVNO(今は0-SIM)を差しているのでドコモと契約の紐付けはなし。
ただし、ドコモのガラケー(FOMA)の契約を持ってはいるので今回はその契約名義で出す形になった(契約名義を持っていることが修理に役立つのかどうかは不明)。
白ロム(未使用品)で購入して約1年半ぐらい経ったのだけど、ここの所暑い季節になってきてからどうも液晶のムラが気になっていて、もともとそれを修理に出そうと検討していた。液晶のムラの様子を写真にとっておくのをすっかり忘れてしまったのだけど、画面の上端下端に幅1cmぐらい、若干色が緑色気味に転ぶ感じのムラが出始めた。感覚的には外気温が暑かったり、端末を少し全力稼働させたりで本体温度が熱かったりするとムラがよりはっきりと目立つような印象だった。
で、まあ修理しようと思い、この端末は非常に気に入っていたので色違いを買い増しして二台体制にした後、元々持っていた方を修理に…の予定が、修理に行く日にカバンの中に入れて持っていたところ転倒してしまい、見事に液晶が割れてしまったのだった。保護ガラスが割れただけで済んだかと思いきや、見事に本体側も割れていた…。
と言うわけで修理に出したのが7月19日。修理依頼を出した際、修理代金が不明だったので「修理代金の見積もりを出し、連絡をもらって妥当な金額ならそのまま修理に進む」と言う形で依頼した。見積もりが出るまで1週間~10日、出たら電話で連絡が来るとのこと。
なお、ドコモショップに行ったときはタッチパネルは反応せず、お店でマウス操作でOS初期化の上修理に出した。一度rootとってunrootやったりしているがその辺の改造の痕跡は無しと言うことになってる(っていうか初期化しちゃえばOSの改造なんて分からなさそうな気がするけど)。
見積もりでは何故か最大71,064円(税抜65,800円)かかるケースがあるっぽいけどなにをやらかしたらこの値段になるかは結局謎だった。
修理の際の確認書。まあありきたりなことの確認。
で、10日経ったけど連絡が来ないのでしびれを切らして覚え書きの電話番号へ確認の電話をしたのが8月2日。電話をしたら「見積もり終わってます、税込み21,060円です」と言われたので、その額なら問題なかろうとそのまま修理依頼に出した。って言うか見積もり終わったらさっさと連絡して来いよ…。修理が終わってドコモショップに帰るまでやっぱりまた1週間~10日かかります、とのこと。お盆前に帰ってきてOS・アプリ入れ直しが終わればいいなあと思いつつ待っていたら、8月5日にドコモショップから「修理終って戻ってきました」という連絡が来たので、受け取ってきました。修理以降は早いのね(いや実は見積もりだって3日ぐらいで終わってたかも?)
修理から帰ってきたときの伝票はこんな感じ。一応返却時にいくつか尋ねてみた内容のメモ。
・今回は液晶パネル(割れていたので)および、バックパネル(ショックで防水性が失われた可能性があるので)の交換がされている。
・基盤及び電池パックの交換は無し。
・基盤を交換していたらどのぐらいの値段になった?→各端末ごとの交換パーツごとの交換費用品目明細はショップに公開されてないので分からない(うさんくさいがそう言う建前として受け取った)。
・本当に基盤交換していないのか、まるまるリファービッシュ品にしただけじゃないの?→帰ってきた端末のMACアドレスが変わってないので多分基盤は交換されていないのだろう…。
・電池パックは交換すると1~2万。なお、電池パックは交換費用が高いので、修理依頼時に交換依頼をあらかじめしておかないと、点検で劣化があっても基本的には交換しないらしい(だったら修理依頼時に必要あるか確認してほしい)。僕の場合は今の時点で特に劣化しているとは感じていなかったし交換なしで別にかまわなかった。
と言った感じ。
仮想的な計算だが、この端末にケータイ補償サービスが入っていた場合、SO-05Fは2014夏モデルなので月額380円、あと修理代5000円かかっていた計算なので、ケータイ補償18か月分支払かつ修理代支払いで、延べ11,840円(税込12,787円)かかっていた計算になる。保証があると1万3000円弱、保証がないと2万1000円強、でも保証付けるためには店頭やキャリアの料金プランが結構大きい額な訳で、保証って意外に安くつかないんだなあと思ってしまった。もちろん、保証はもっと大ダメージで壊れていても安いと言うメリットはあるのだが、今回の修理だって決して小さくはない修理だったわけで、それを考えると保証なしの正規修理料金は意外と良心的だと思ってしまった。